🦍関東高等学校テニス選手権🎾

団体戦で、コウセイ、タイチ、ユウマ、カンナ🎾
個人戦で、コウセイ、ユウマが出場しました🎵

団体戦の結果は、なんと牧野先生率いる東葉高校が準優勝🥈👏

おめでとうございます㊗️🎊㊗️
コウセイもシングルス1でタイチもダブルスで活躍していました😊

個人戦は、コウセイがベスト8、ユウマがベスト16、素晴らしい結果ではありますが、もっと勝てる、勝ってもらいたいという思いが選手達も私もあります。

ユウマは、過去の戦績から考えると良くない結果です😭
先ずは自己分析の仕方を教えています🎵相手を分析する力は絶対王者として君臨し続けたユウマなので素晴らしいものがあります❗️
彼を知り己を知り百戦錬磨危うからず❗️
コウセイは、過去の戦績からすると万々歳の結果ですが、悔しい結果となったのは最近の成長が素晴らしいからでしょう🎵
コウセイから、相談がありました。自分の考えを言葉で伝えるのが苦手というより出来ない😭
こんな相談でしたが、簡単に考えることを教えています。何事もパターンで覚え対応すると、その先が広がるものだと指導していますが、何かを掴んだのか本当に良く話すようになりました。
この会話がコウセイの戦績を支えていることはいうまでもありません😊
会話が出来ないと言えばカンナも同様でしたが、最近はうるさいぐらい(笑)です🎵
幼い頃は、自分の考えを話しなさいと私によくお説教されていましたが、今となっては逆です(笑)
“コーチ、聞いてる!?”なんて(笑)言われています(笑)
カンナは、やっとテニスに向き合う用意が出来て、これからの成長は間違いないので全日本で上位を狙える選手になってもらいましょう😊
タイチも、長い間、迷って色々と言っていましたが(笑)やっと自分のテニスと前向きに向かい合うことが出来るになってくれたようです🎵
タイチは、何度も何度も繰り返しましたが、とことん付き合って良かったです😊

コウセイ、ユウマは関東ジュニアに向けて方向性が定まったので迷いなく練習に取り組んでいます‼️
カンナは、今年は残念ながら関東ジュニアには出場していませんが試合という試合を優勝するカンナに戻ってもらいます‼️

コウセイ❗️タイチ❗️ユウマ❗️カンナ❗️
ナイスファイトを‼️

最後になりますが、小田原まで応援に駆け付けてくださり松村さんありがとうございます😊
私が、ダイエットを始めて少しだけ痩せたと言ったら裏切りは良くないとすぐにポテトチップスを買ってきていただきありがとうございます(笑)
本当にいつもサムライを応援していただき感謝の気持ちでいっぱいです‼️